も面白くないんです。見てても興味が湧かない。昔はテレビっ子だったのですがね。
なんか見てても、「この番組見てる人いるのかな?」って思う。
テレビはめっきり見なくなったなぁー。週に1回『やりすぎコージー』ぐらい。
娯楽が飽和して趣味の多様化が激しいから"テレビみながらネットで検索"な時代はすぐ来るんだろうな。
情報は自分で選ぶ時代。
明日の予定は模擬試験のあとに卓球大会。
国家試験5ヶ月前。何故か今まで以上に沢山遊ぶようになりました。
沢山遊んで、本読んで、自由気ままで、何故かその方が勉強がはかどっている。
こういうのが一番健全な精神状態な気がする。
テーマとして江戸時代の生き方を意識。
髪を切りに行ったり、ご飯を食べに行ったり、公園に歌いにいったり、何でも近場で歩いて済ませる。
そういうのが和む。平和ですなぁ。
割と出来てないですけど。。(笑)
まぁ気楽に生きることが一番っです。。
「やりたい事はやりたい時にすぐにやる」ことを大切にしているんですけど、
それが出来なかった時にしても「しまった、できなかった」なんて思わなくて、気分が変わればそのままほっとく。
アクティブなめんどくさがり屋。みたいな感じ。
私、世界一の幸せ者になろうと思うんですよ。
すでにオメデタイ人間かwヤッター。夢叶ったり。
なんか見てても、「この番組見てる人いるのかな?」って思う。
テレビはめっきり見なくなったなぁー。週に1回『やりすぎコージー』ぐらい。
娯楽が飽和して趣味の多様化が激しいから"テレビみながらネットで検索"な時代はすぐ来るんだろうな。
情報は自分で選ぶ時代。
明日の予定は模擬試験のあとに卓球大会。
国家試験5ヶ月前。何故か今まで以上に沢山遊ぶようになりました。
沢山遊んで、本読んで、自由気ままで、何故かその方が勉強がはかどっている。
こういうのが一番健全な精神状態な気がする。
テーマとして江戸時代の生き方を意識。
髪を切りに行ったり、ご飯を食べに行ったり、公園に歌いにいったり、何でも近場で歩いて済ませる。
そういうのが和む。平和ですなぁ。
割と出来てないですけど。。(笑)
まぁ気楽に生きることが一番っです。。
「やりたい事はやりたい時にすぐにやる」ことを大切にしているんですけど、
それが出来なかった時にしても「しまった、できなかった」なんて思わなくて、気分が変わればそのままほっとく。
アクティブなめんどくさがり屋。みたいな感じ。
私、世界一の幸せ者になろうと思うんですよ。
すでにオメデタイ人間かwヤッター。夢叶ったり。
コメント