今日も一人さんの書籍のことをちょろり、
2006年4月18日 日常
少し前に購入はしていたんですけど、今日初めてCDを聴きました。
昨日ちょっと凹みストーリーがあり、元気を出そうと思って…
ごめんなさいねぇ、凹みやすくて、、(笑)
でも最近はさほど病む事がないです。元気。
今回のはちょっと重めで難かしかったけど良かったです。
タイトルがすごいですよね。「地球が天国になる話」これ究極じゃないですか。
世界には他人の幸せを心から応援しようとする人が沢山いますね。
こんな人が世の中にいるってことが幸せ。
CDの聞き始めのナレーションで「宗教?」みたいな感じを受ける人がもしかしたらいるかもしれないけど(俺だけ?)まず聞いて欲しいです。
誤解しないでほしいのは、斉藤一人マンセー!!的な気持ちではないんです。
ただ尊敬してしまうんです。
話し変わって、
日ハム新庄剛が今期で引退じゃないですかぁー!!寂しいです。
昨日ちょっと凹みストーリーがあり、元気を出そうと思って…
ごめんなさいねぇ、凹みやすくて、、(笑)
でも最近はさほど病む事がないです。元気。
今回のはちょっと重めで難かしかったけど良かったです。
タイトルがすごいですよね。「地球が天国になる話」これ究極じゃないですか。
世界には他人の幸せを心から応援しようとする人が沢山いますね。
こんな人が世の中にいるってことが幸せ。
CDの聞き始めのナレーションで「宗教?」みたいな感じを受ける人がもしかしたらいるかもしれないけど(俺だけ?)まず聞いて欲しいです。
誤解しないでほしいのは、斉藤一人マンセー!!的な気持ちではないんです。
ただ尊敬してしまうんです。
話し変わって、
日ハム新庄剛が今期で引退じゃないですかぁー!!寂しいです。
コメント