いやね、俺も実は高校の3年間は野球やってたんですよ。
2006年3月23日 家族・子育てだから野球は好きなんです。下手いけど大好きです。
話し全く変わって、
幸せってなんだろうって考えても難しい。こんな事考え出す時って何かで悩んでる時。
要するに不幸せな時に考えてるのかなぁ。
考えてても答え出なくて、だんだん面倒臭くなってきて、もう考える時間いいや、って思えてきて、最後はどうせ極論。極論が楽。っていうかそれでいいし、みたいになるんだよどうせ。
幸せって考え方の事だと思います。幸せな考え方が出来るって事ですよね。
当たり前だと言われるだろうけど、そう思う。みんながそう思ってるだろうけど、そう思う。
全ては気の持ちようですもの。
ってこんな単純でアホな答えに辿りつくだけなんだけども、こんなアホな答えに辿りつくまでの時間が素晴らしい。好き。
地面に根っこを張り巡らせてる時間って感じ。
子どもに何をさせたいかと問われれば難しいけど、俺は
幸せな考え方の出切る子どもになってくれればそれでいいなぁ。と、それだけ思います。
やっぱり自分の子どもには幸せになって欲しいとそれだけ思います。
他人に迷惑かけるなよっていうルールのみ守れば何も言わないです。
世の中に対して無責任なのかもしれないけど、どうか目立たずひっそりと幸せな人生を送ってくれればそれでいいと思ってしまうんですよね。
とはいえ、どう育とうが己の子どもの決めた道を応援するのみです。
だってさ、もしかしたらさ、こんな俺の子でも大化けして大臣になるとか言い出すかもしれないじゃないですかー(バカ親)これは極端ですが。
まぁ、そんなんもスーパーポジティブな脳みそさえあればなんだっていいけどね。
ただ1つ強く言う。お父ちゃんのような脳みそにはなるなよ!!考え方が苦労人だからね。
苦労してなくても苦労人の脳みそってやってられんよ。幸せな脳みそが一番。
俺は笑われてる事にも、イライラされている事にも気付かないのさ!!フハハ。
っていう脳みそが一番強いと思う者です。
あわわ、バカも休み休みにしなきゃ、、
話し全く変わって、
幸せってなんだろうって考えても難しい。こんな事考え出す時って何かで悩んでる時。
要するに不幸せな時に考えてるのかなぁ。
考えてても答え出なくて、だんだん面倒臭くなってきて、もう考える時間いいや、って思えてきて、最後はどうせ極論。極論が楽。っていうかそれでいいし、みたいになるんだよどうせ。
幸せって考え方の事だと思います。幸せな考え方が出来るって事ですよね。
当たり前だと言われるだろうけど、そう思う。みんながそう思ってるだろうけど、そう思う。
全ては気の持ちようですもの。
ってこんな単純でアホな答えに辿りつくだけなんだけども、こんなアホな答えに辿りつくまでの時間が素晴らしい。好き。
地面に根っこを張り巡らせてる時間って感じ。
子どもに何をさせたいかと問われれば難しいけど、俺は
幸せな考え方の出切る子どもになってくれればそれでいいなぁ。と、それだけ思います。
やっぱり自分の子どもには幸せになって欲しいとそれだけ思います。
他人に迷惑かけるなよっていうルールのみ守れば何も言わないです。
世の中に対して無責任なのかもしれないけど、どうか目立たずひっそりと幸せな人生を送ってくれればそれでいいと思ってしまうんですよね。
とはいえ、どう育とうが己の子どもの決めた道を応援するのみです。
だってさ、もしかしたらさ、こんな俺の子でも大化けして大臣になるとか言い出すかもしれないじゃないですかー(バカ親)これは極端ですが。
まぁ、そんなんもスーパーポジティブな脳みそさえあればなんだっていいけどね。
ただ1つ強く言う。お父ちゃんのような脳みそにはなるなよ!!考え方が苦労人だからね。
苦労してなくても苦労人の脳みそってやってられんよ。幸せな脳みそが一番。
俺は笑われてる事にも、イライラされている事にも気付かないのさ!!フハハ。
っていう脳みそが一番強いと思う者です。
あわわ、バカも休み休みにしなきゃ、、
コメント