サンボマスターいい!
2005年12月5日 感心、尊敬、感謝している俺的に最近面白かったトコロ。
http://plaza.rakuten.co.jp/kibayashi/diary/200505200000/
http://tundra.seesaa.net/article/4424818.html
元ネタは少し荒れてたりする↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1112877931/
サンボマスター最高にいいよー。
日本の音楽の醍醐味は日本語の美しさだと思う訳ですよ!!
音楽はこうでなきゃな訳ですよ、夢であり希望なんですよ、いける所までは青臭く生きて行きたい訳なんですよ。
何が嬉しいかって、多分サンボマスターをデビューさせてくれた人もただ単純にサンボの音楽を聴いたときにに感動して「他の人にもこの歌を聴かせたいんだ!」と思って世の中に出したと思うんです。
「コレは売れる!!」じゃなくて「コレは今の世の中に届けたい!!」みたいな、そういう音楽なんじゃないかなぁ、と。
色んな人の後押しがあって私なんかのもとにもサンボマスターの音楽が届いて聴くことが出来たことに感謝です。
純粋なものが世の中から消え去ることなんてありはしないね。
音楽の原点は、人が感動し他の人にもこの歌を届けたいんだという思いじゃないかなぁ、と。
私も今はサンボマスターの美しい歌を色んな人に聴いてもらいたいと思っている一人です。
悲しみで花が咲くものか
http://plaza.rakuten.co.jp/kibayashi/diary/200505200000/
http://tundra.seesaa.net/article/4424818.html
元ネタは少し荒れてたりする↓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1112877931/
サンボマスター最高にいいよー。
日本の音楽の醍醐味は日本語の美しさだと思う訳ですよ!!
音楽はこうでなきゃな訳ですよ、夢であり希望なんですよ、いける所までは青臭く生きて行きたい訳なんですよ。
何が嬉しいかって、多分サンボマスターをデビューさせてくれた人もただ単純にサンボの音楽を聴いたときにに感動して「他の人にもこの歌を聴かせたいんだ!」と思って世の中に出したと思うんです。
「コレは売れる!!」じゃなくて「コレは今の世の中に届けたい!!」みたいな、そういう音楽なんじゃないかなぁ、と。
色んな人の後押しがあって私なんかのもとにもサンボマスターの音楽が届いて聴くことが出来たことに感謝です。
純粋なものが世の中から消え去ることなんてありはしないね。
音楽の原点は、人が感動し他の人にもこの歌を届けたいんだという思いじゃないかなぁ、と。
私も今はサンボマスターの美しい歌を色んな人に聴いてもらいたいと思っている一人です。
悲しみで花が咲くものか
コメント